FileMakerに最初から用意されているもの[請求書/見積書/連絡先など]

※本記事はFileMaker Pro 14を元にして書かれています。


FileMakerに最初から用意されているもの[請求書/見積書/連絡先など]


FileMakerには、最初から用意されているファイルがあります。

サンプルファイルとも言えるものですが、これがなかなか侮れない!

無料で付いてくる割にはしっかりした作りになっています。

数もたくさん!

・イベント管理
・コンテンツ管理
・タスク
・プロジェクト
・リサーチ記録
・会議
・作業計算
・従業員情報
・目録
・経費精算書
・製品カタログ
・見積書
・請求書
・資源計画
・資産
・連絡先
(FileMakerPro14より)




たとえば、「会議」を選択してみると・・・




と、こんな感じである程度つくられたものができてしまいます。

でも、実際にはこのままだと使いづらかったりします。

こんなことも出来るんだな、とポチポチ押してみるだけでまずはいいのかもしれません。



このStarterは、いろいろな機能をパクって使うのが一番良いと思います。

たとえば開始時刻と終了時刻の部分は、何気なく配置していますが、なかなか上手く作られています。

これを自分が作ったファイルにコピーしてくればいいのです。

こういった部品は、意外に自分だけではパッとつくれませんからね。。



というわけで、今回はStarter Solutionの紹介でした!





今日も良い一日を!










0 件のコメント :

コメントを投稿










FileMaker&個人的Tweet




[PR]