データ整理・集計・自動化 etc... 小さな業務から改善できます
サポート担当紹介➡

その他のサポート(かかりつけSEサポート)



まずは無料で現在の事情を聞いてもらうことができます。


かかりつけSEサポート



このような方へ

☔ 毎回入力ミスが起こる
☔ 同じ内容のコピペがやたら多い
☔ いつも確認漏れが起きる
☔ IT 用語が分からずに放置
☔ シニアや新卒の方に Excel や PowerPoint の基本を定期的に指導してほしい
☔ 一緒に解決策を考えてほしい etc...


(その他参考)
・kintone や Salesforce にアレルギーがある  ・シニア社員に Excel を教えたい  ・新入社員にデータ管理を学ばせたい
・作業を今よりラクにできたら  ・更新作業がストレス  ・他のデータ管理方法ないの?
・動画制作をしてみたい  ・インターネットが繋がらない  ・独自ドメイン設定が分からない
・人感センサーで通知  ・温度変化を記録  ・第三者のアイデアがほしい
・Google サイトによる無料 HP 作成  ・Google サイトでの独自ドメイン設定  ・Google 検索されるための設定
・Microsoft, Apple サービス利用  ・その他のツール使い方 etc...

🚫 次のような場合はサービス対象にならない場合があります 🚫
 ・100人以上が使うような比較的大きな規模の場合
 ・各システムや業務ツールに精通し、 IT 関連にも専門的な知見を既に持っている場合



かかりつけSEサポートの内容詳細


Image Description 1

◇対面型サポート または メッセージし放題のサポートです。
◇対面型サポートは現地またはWeb会議ツール(Zoom等)で行います。
 ※現地でのサポートは別途出張費がかかります。





料金


料金については無料相談の際にお見積りいたします。


その他のご質問等はお問合せフォーム[↗]からどうぞ。





ご利用の流れ


相談

ステップ1

無料相談お打合せ(対面・Web会議等 1~3回、メール 5~6回程度を想定)
契約判断

ステップ2

相談内容・方針提案などを元にご検討
追加相談

ステップ3

必要に応じて再度ご相談・お打合せ ※何もなければスキップ
サポート開始

ステップ4

条件・お支払い・開始日を確認し、サポート開始


✽ 必要があればNDAや契約書の締結も可能です。※通常は不要です
✽ 初月は月内のサポート最終日に請求書を送らせて頂きます。
 (サポート内容や回数の目処を初月に体験・確認して頂くため)
✽ 2ヶ月目以降は、基本的に月初に請求書をお送りいたします。
✽ 各種、臨機応変にご相談頂けます。



かかりつけSEサポートのおおまかな工程



初月~数ヶ月は貴社の業務内容や状況をヒアリング・現状把握・認識のすり合わせを行います。最初の大切な段階になります。
認識が一致した後は、テストやシミュレーションなどを行いながら、導入・運用へと進んでいきます。

聞きたいことはありますか?お問合せはこちら🔗




データ整形代行サポート



データ整形代行サポート


業務システムに取り込むデータが整っていなくて大変…🤷🏻そんなお困り事はありませんか?
データ整形・データクレンジングをあなたの代わりに作業してもらえます。

例えば、Excel が月別シートに分かれている・横並び・統一感がない、
そんな状態をデータベースに取り込めるような形に整形してもらえます。

左:データ整形前 / 右:データ整形後


料金

データ整形
代行サポート

基本料金
35,000円(月内)

代行時間料金
15,000円/1h
(税込合計 55,000円~)

代行時間はお見積りにてご提案
*お申込みもまずは無料のご事情相談から
その他の代行

他のお困り事はありますか?
代行可能かどうか、ご相談ください

*お申込みもまずは無料のご事情相談から



🎙非営利団体・一次産業・個人事業主の方
特別料金でサポートが受けられます。無料のご事情相談お申込みの際にお申し出下さい。

🎙個人の方
経費精算しない方、事業をしていない方向けに、個人用割引があります。無料相談お申込みの際にお申し出下さい。





    Blogger Comment
    Facebook Comment

FileMaker が難しい/解らない…

初心者でもわかる制作手法を学べるのは本当ですか?
FileMaker 関連サポート一覧
FileMaker レクチャーコース
FileMaker 制作依頼コース



ながにぃの X (旧Twitter)

JBI の X (旧Twitter)