ファイルメーカー(FileMaker)と互換性のある OS 対応表 (Mac OS / Windows) 公式の動作環境がどうも忘れてしまうので備忘録として記録しました。 Index Mac OS と互換性のある FileMaker Pro 対応表 Windows OS と互換性のある FileMaker Pro 対応表 ※本記事の情報は 202... 8月 22, 2025
[実例シリーズ] データ入力漏れの注意喚起!業務ツールの FileMaker(ファイルメーカー)で自動的に色付けを行う *本サイトの【初級・中級・上級】の定義は 別のページ で定義しています。 [実例シリーズ] の初回です。このシリーズでは主に製造業の会社さま向けに「 こんなことが FileMaker で出来ます 」ということを お客様の事例 を元にしてご紹介したいと思います。 特に 小さな... 4月 15, 2023
【中級向け】エクセル(Excel) っぽい表形式の画面をファイルメーカー(FileMaker) で作る方法 [かゆい所に手が届くシリーズ] *本サイトの【初級・中級・上級】の定義は 別のページ で定義しています。 エクセルでの業務管理から FileMaker に移行したての時、お客様の中には FileMaker の画面が 「なんか使いづらい」「なんか見づらい」 と感じる方が少なからずいらっしゃいます。 ここでは... 2月 24, 2022
【中級向け】Excel(エクセル)の情報の一部を FileMaker(ファイルメーカー)に追加で取り込みたい [かゆい所に手が届くシリーズ] *本サイトの【初級・中級・上級】の定義は 別のページ で定義しています。 僕のお客様で、「エクセルの情報を追加したいけどどうすればいいか分からない」と聞かれることがあります。 たとえ2~3ヶ月お教えしてもインポートの機会がないと当然分からないですし、最初の頃に一度やっても忘... 1月 20, 2022